運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-03-29 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

今まで、日本は、外務大臣職務命令で駐ベルギー大使NATOに対する我が国代表として任命をし、NATO側通知をしてまいりました。今回、この法改正をお認めいただいて代表部新設を認めることができれば、ベルギー大使が兼ねる形でNATOに今度は正式に接受される外交使節として受け入れられるということになります。

河野太郎

2018-03-29 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

井上哲士君 二〇一四年の九月の四日にNATO首脳会談分科会で、坂場三男ベルギー大使出席をして発言をしておりますけれども、七月に集団的自衛権行使を容認する閣議決定をしたということを説明をして、この閣議決定NATOとの連携強化も後押しすることになるというふうに言われているんですね。  

井上哲士

2018-03-29 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

これまでは、外務大臣職務命令によりまして駐ベルギー大使NATOに対する我が国代表として任命をし、これをNATO側通知をしております。今般、NATO代表部新設をお認めいただけます場合には、駐ベルギー大使代表部の長を当面兼ねる形で特命全権大使として任命され、NATOに正式に接受される外交使節として受け入れられることとなるところでございます。

相木俊宏

2018-03-23 第196回国会 衆議院 外務委員会 第4号

そこで、じゃ、大臣に聞きますけれども、二〇一三年に日本NATOは日・NATO共同政治宣言を発表して、駐ベルギー大使NATO日本代表任命しています。今回の法改定で、NATO日本政府代表部設置し、特命全権大使を置いて関係強化をするとしています。それは、NATO側から日本NATO制度上の代表者として受け入れられ、他の代表部代表者と一緒になって軍事作戦にかかわっていくということではないのか。

穀田恵二

2018-03-23 第196回国会 衆議院 外務委員会 第4号

そこで、二〇一四年七月の集団的自衛権行使容認閣議決定後、同年九月に行われたNATO首脳会談分科会NATO日本代表任命されている坂場ベルギー大使出席し、このように述べています。集団的自衛権行使を容認する閣議決定NATOとの連携強化も後押しすることになる、こう言っているんですね。そして、同年九月と十一月には、初めて自衛隊がNATO主導海賊対処部隊間の共同訓練に参加しています。  

穀田恵二

2010-04-27 第174回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

鋭意交渉を行った結果、本年一月二十六日にブリュッセルにおいて、我が方在ベルギー大使先方首相財務大臣との間でこの議定書署名が行われた次第であります。  この議定書は、現行条約情報交換に係る規定を改正するものであります。  この議定書締結により、我が国ベルギーとの間の租税に関する情報交換がより実効的に行われることとなり、国際的な脱税及び租税回避行為防止に資することが期待されます。  

岡田克也

2010-04-07 第174回国会 衆議院 外務委員会 第10号

鋭意交渉を行った結果、本年一月二十六日にブリュッセルにおいて、我が方在ベルギー大使先方首相財務大臣との間で、この議定書署名が行われた次第であります。  この議定書は、現行条約情報交換に係る規定を改正するものであります。  この議定書締結により、我が国ベルギーとの間の租税に関する情報交換がより実効的に行われることとなり、国際的な脱税及び租税回避行為防止に資することが期待されます。  

岡田克也

2009-04-24 第171回国会 参議院 決算委員会 第5号

先ほどお配りした資料の左側の真ん中のところに、元ベルギー大使で外交問題に関する研究機関理事を務める兵藤長雄さんの言葉が載っています。大使館は日本国内からの監視が行き届きにくく、公費の使用についての裁量の幅が大きい。チェック体制の整備を行うことと監督責任を問うことでうみを出し切らなければ国民の理解は得られないだろうと。実際大使をされた方がここまで言っています。  

柳澤光美

2007-12-05 第168回国会 参議院 国際・地球温暖化問題に関する調査会 第4号

先ほど女性問題を取り上げたということを申し上げましたが、アメリー・ノトンという、駐日ベルギー大使をやっておられた方のお嬢さんがフランス小説を書きまして、これが超ベストセラー、ロングセラーになりまして、日本の企業における女性蔑視並びにその上役のいじめみたいなものをした小説なんですね。

磯村尚徳

2007-04-11 第166回国会 衆議院 外務委員会 第6号

警察関係は、その前がベルギー大使その前がスイスの大使、その前もいいところに行っておられます、特に優遇されているということではありませんけれども。  一つだけ、さっきの伝馬船の話ですけれども、あれは先生、昔のことをよく思い出してみてくださいね。海外のその方たちは、みんな先進国になっちゃったんですよ。外務省は全部瘴癘地ということになって、六割、七割になっちゃったわけ。

麻生太郎

1974-05-21 第72回国会 参議院 外務委員会 第13号

政府は、欧州共同体委員会側のかねてからの希望により、欧州共同体委員会代表部設置並びにその特権及び免除に関する協定締結するため、昭和四十九年一月以来交渉を行ないました結果、昭和四十九年三月十一日にブラッセルにおいて、わがほう安倍ベルギー大使欧州共同体委員会側オルトリ委員長との間でこの協定署名を行なった次第であります。  

山田久就

1974-04-05 第72回国会 衆議院 外務委員会 第17号

政府は、欧州共同体委員会側のかねてからの希望により、欧州共同体委員会代表部設置並びにその特権及び免除に関する協定締結するため、昭和四十九年一月以来交渉を行ないました結果、昭和四十九年三月十一日にブラッセルにおいて、わがほう安倍ベルギー大使欧州共同体委員会側オルトリ委員長との間でこの協定署名を行なった次第であります。  

大平正芳

1962-08-13 第41回国会 参議院 本会議 第5号

ついては、対EEC代表は現在ベルギー大使が兼任しておりますが、この際、方針を前進させ、EEC専任大使を常駐させて、情勢の把握と一そうの緊密化をはかるべきであると思うが、この点の御意見はいかがでありましょうか。また、中共や東南アジアに対するEEC経済進出は急速に強化されております。わが国としては、今こそ、まさに東南アジア貿易の確立を迫られていると言わざるを得ません。

原島宏治

1957-05-15 第26回国会 衆議院 外務委員会 第24号

私も昨年インドネシアに参りしまして帰りましてから、インドネシア賠償問題を早急に解決しなければならぬということを提唱して参りました責任もありますから、非常に喜んでおりましたが、最近新聞の伝えるところによりますと、インドネシア賠償問題は当分見送りになった、倭島公使ベルギー大使に転出することになり、岸さんも東南アジアを歴訪される中に、インドネシアだけは欠けているということで、どうも情勢が悲観的であります

田中稔男

1954-09-22 第19回国会 衆議院 法務委員会 第72号

去る十六日の理事会及び委員会決定に基きまして、吉田内閣総理大臣出席を要求いたしたのでありますが、一昨二十日、福永内閣官房長官より二十二日は午前中はフランス大使及びタイ大使、午後はオランダ大使ベルギー大使及び大達文部大臣及び小坂労働大臣とそれぞれ目黒公邸において会見する予定のため、本委員会には出席いたしかねる旨の連絡がありました。以上御報告申し上げます。  この際お諮りいたします。

小林錡

1953-02-28 第15回国会 衆議院 外務委員会 第21号

なお右増置予定十一館のうち在パナマ、在ボリヴイア、在ルクセンブルグ公使は、それぞれ在メキシコ大使、在ペルー公使、在ベルギー大使をして兼摂せしめる方針であります。従つてこの三館につきましては当面、人員予算を必要といたしませんが、法制設置する必要があるのでございます。右の十一館増設のため、第一条におきまして、在外公館の名称及び位置を定める法律の一部を改正いたすわけでございます。  

中村幸八

  • 1